おすすめボードゲームの口コミや評判・レビューのまとめ|みんなのボドゲ!

ディクシットの口コミ・評判・レビュー

ホビージャパン ディクシット 日本語版

Pocket

ディクシットの特徴

絵が可愛いということで、小さな子供にも人気があるディクシットは、ドイツ年間ゲーム大賞を2010年に取っています。ディクシットが誕生したフランスでも、年間ゲーム大賞を取っているのです。主なルールは全てのプレーヤーが6枚のカードを所有し、そのうちの1人のプレーヤーが毎回交替で語り部となります。語り部は自分が所有しているカードの中から好きな物を1枚選び、描かれている絵に関するヒントを他のプレーヤーに教えます。このヒントをもとにして、最も近いと思うカードを他のプレーヤーが選ぶのです。

全てのプレーヤーが1枚ずつカードを出したら、語り部になったプレーヤーが出されたカードを混ぜます。混ぜたカードをランダムに並べたら、語り部以外のプレーヤーが語り部のカードだと思うところに投票するというゲームです。言葉で説明するとかなり難しそうですが、慣れてしまえば簡単なので、対象年齢は6歳以上になっています。他のカードゲームとは異なる不思議な世界観になっているので、新鮮な感じだと言えるでしょう。

ディクシットの口コミ・評判・レビュー

想像力と推理力は無限。永遠に遊べるイマジネーションゲーム。

ディクシットは様々なイラストカードに「お題」を付けて、それを推理し合うゲーム。手番プレイヤーは「お題」を自由に提示し、手番プレイヤーを含む参加者全員がその「お題」に見えるカードを手札から裏に伏せて手番プレイヤーに提出。その後、全カードを表向きにして公開し、どのイラストが「手番プレイヤーの考えたお題のイメージイラストなのか」を推理して当てる。見事正解すれば高得点、誰も当たらないか、逆に全員に見破られてしまっては無得点、「これじゃないか?」という誤認投票を得られたプレイヤーは投票数分の得点。「この人だったらこのお題にはこんなイメージを持っているんじゃないか?」と勘繰るのがこのゲームの一番面白い時間。投票後、誰がどのイメージを提出したのかが明らかになり、正解・不正解が明らかになり、各自のイメージを笑いながら検証し合うのが最高に楽しい瞬間。イラストとお題の組み合わせは無限大。ホントに永遠に遊べます。
(20代・男性)

美術館の絵画のようなカードが魅力的な、プレイヤーの感性と着眼点がモノを言うネーミングゲーム

ディクシットでは、美術館に展示されているような美しいイラストが描かれたカードの数々を使います。自分が親番の時に、手札の中から1枚選んで”簡単過ぎず難し過ぎない”タイトルをつけます。他のプレイヤーは、自分の手持ちの中からタイトルに1番近そうなカードを親に渡します。よく混ぜた後に全てのカードを公開し、親がタイトルをつけたカードがどれなのかを当てるゲームです。親の出したカードを”全員が当てた場合”と”全員がわからなかった場合”、親はポイントを獲得することが出来ないので、伝わるか伝わらないかのギリギリのタイトルを考えるのが、このゲームの難しいところであり、醍醐味です。プレイヤーそれぞれの感性や着眼点によって、同じイラストのカードでも全く別のタイトルがついて、目から鱗がおちることが多々あります。友人や家族、学校や仕事仲間など、遊ぶ相手を変える度に違った面白さを感じることが出来るゲームとなっています。
(20代・女性)

自分の感性と人の感性の違いを見せつけられる、想像力ゲームの真骨頂!

まずカードのイラストが目を惹くこのゲーム。親が出したお題に一番合うと思ったイラストカードをみんなで出すのですが、最後は投票で親が出したカードを当てるルール。しかも親は誰からも当てられなくてもダメなので、遠からず近からずの絶妙なカード選びが肝となります。親以外は自分に票が入ると点数がもらえるのでこちらも必死。お題に合うカードがない時は絶望しますし、匿名なので投票前のトークタイムに「このカードを出したの誰だよ!」とダメだしされると地味にへこみます。親となって渾身の1枚を選んで出しても、みんなの手持ちのカードもよくて混戦になったり、誰もいいカードがなくてお題に対してカオスな結果になったりと、とにかく1戦1戦盛り上がります。お題が「社畜」だった時に手持ちにポップなカードしかなく、みんなに感性を疑われたのも今ではよい思い出です。
(20代・女性)

お互いの、考え方、思いを、知ることが出来て、もっと人間関係も、近くなるゲームだと、思います。

家族4人で、遊びました。1人6枚ずつカードを、引きます。カードは、相手には、見えないようにします。親が、自分のカードの中から1枚選んで、自分が、そのカードを見て想像する言葉を、声に出して皆に知らせました。私は、悲しいを、しました。それを聞いた、メンバー達は、その言葉に合ったカードを、自分のカードから取って、裏にして、前に出していきます。そして、親は、自分の出したカードも含めて、シャッフルしていきます。そして、カードを、全て表にします。その中で、他のメンバー達は、親が言った、悲しいに近い言葉を、選んでいきます。メンバーが、正解すれば、得点をもらい、外れれば得点はつきません。私の悲しいのカードは、2人があてました。家族なので、だいたい考えが一緒なのかな?と、少し嬉しい感じもしました。
(40代・女性)

関連記事

ボードゲーム通販サイト3選

ボドゲーマ

ボドゲーマはボードゲームの総合サイトと呼ばれるぐらいたくさんの情報が記載されています。初めてボードゲームを購入するという人が参考にするのは当然なのですが、すでにたくさん持っているという人でもよく利用するサイトです。実際に遊んでみた人のレビューや評価も記載されているので、比較をするときにもよく使用されています。価格や発売された時期、遊べる人数や対象年齢などが簡単にわかるので、初心者が情報収集をするには最適です。

ジョイゲームズ

ボードゲームやカードゲームを専門に取り扱っているオンラインショップがジョイゲームズです。全商品に日本語の説明書を付属して、しっかりとルールを把握できるように配慮しています。おすすめの人気ゲームも紹介されているので、どれを購入すればよいのか迷った場合には、参考にしてみてはいかがでしょうか。カードやコマなどを使用して遊ぶゲームなので、コミュニケーションを取りながらプレーできるのが魅力です。8千円以上購入すれば送料が無料なので、まとめ買いがおすすめできます。

ボードゲームショップDDT

大阪に店舗を構えているボードゲームの店がボードゲームショップDDTです。店頭へ直接出向いて購入することもできるので、店員にアドバイスをもらうこともできます。チェーン店やフランチャイズ店ではないので、大阪以外には店がないのですが、直接買いに行けない人でも通信販売ができるので安心でしょう。多数の商品が揃えられていますし、中には安い料金で購入できる中古品も売られているのです。特価品も販売されているので、まずはどのようなゲームがあるのか確認してみましょう。